確定申告の医療費控除とは?

医療費控除とは、1年間で支払った医療費が10万円以上の場合に、所得税が安くなるという制度の一つです。会社員の方もぜひ活用しましょう。

<対象となる医療費の条件>

1:納税者が自分および生計を共にする家族のために支払った医療費

自分や生計を共にする家族が支払った1年間の医療費

2:1月1日~12月31日までに支払った医療費

<控除できる金額>

医療費控除の額は、実際に支払った医療費などの合計額から

生命保険などから支給される入院給付金、健康保険などから支給される高額療養費、家族療養費などの合計額と基礎控除10万円を差し引いた金額です。

※上限200万まで。但し総所得金額200万未満の人は総所得の5%

<医療費控除の対象となる主な医療費>

  • 病院や歯科医院での治療費、入院費、診療費

※歯の治療費は保険適用外の費用も含む

  • 治療のために購入した薬の代金(市販薬でもOK)
  • 通院に必要な交通費(電車やバスなど)
    ※自家用車で通院のガソリン代、駐車場代は除く
  • 病気やケガによる治療のためのマッサージ、はり、お灸などの費用

※国家資格を持たない者による施術は除く

  • 入院や自宅療養をしている病人の付添を頼んだ場合の付添料
    ※家族や親戚の付添は除く
  •  

上記以外に当てはまる医療費がある場合もありますので、ぜひ調べてみてください。  

会社員の方でも確定申告で医療費控除が適用されます。

確定申告する場合は、医療費の明細が必要となりますので、病院や薬などを購入した際の

領収証や交通費(電車やバスなど)がいくらかかったのか記載しておく、といった資料は残しておくようにしましょう。

書類作成という手間がかかってしまいますが、一度作成してしまえば次回からは比較的作成しやすくなるはずです。この機会にぜひ活用してみてください。

後日、10万に満たない場合でも条件を満たせば受けられるセルフメディケーション税制について記載しますのでそちらも是非チェックしてみてください。